kabusikikun’s blog

主に株式投資について書籍などの紹介をしています。

【相場の赤本】〜チャートで騰がる株完全マスター

ど〜も〜。

かぶしきくんです^^

皆さん、元気してますか?

継続三日目ですがなかなかブログは大変です。。。

少しずつ慣れてきたものの文章を書くのが苦手で、、、

高校も大学もスポーツ推薦だったので全く勉強してこなかった自分が悪いんですけどね、、、

それはそうと、本日も書籍紹介していきます。

本日紹介するオススメの書籍はこちらです!

 

相場の赤本 チャートで騰がる株完全マスター

相場の赤本 チャートで騰がる株完全マスター

  • 作者:相場 師朗
  • 発売日: 2019/08/23
  • メディア: 単行本
 

 

 作者/相葉士郎

【相場の赤本】〜チャートで騰がる株完全マスター P 158

 

この本はテクニカル分析についてとても詳しく記載されていまして

  • 下半身
  • くちばし
  • ものわかれ
  • N大
  • 草黒赤

について、カラーのチャートにシグナルが記載されてわかりやすく説明されています。実際に筆者も全く株の右も左も分からない状態でこの本を手にして

チャートの分析方法シグナルなどについて理解できるようになりました。株の入門書を一通り読んで理解できた方に次はチャートの勉強をしていく過程で読んでいただきたい一冊になっています。

 

特に印象に残ってるのが「9の法則」皆さん知っていますか?上昇トレンドも下降トレンドも大体9番目でトレンド転換するんです。これを知っていると知らないとでは予測できるかどうかに関わってきますので、これは絶対に知らなければいけないことでしたしみんな知っていそうでなかなか本にも説明がなかったのでこの本を買った意味があったなと感じています。

 

 

特に株式投資で利益を上げ続ける為には

  • 「株価の過去の方向性などを把握する分析力」
  • 「株価の変化を察知する観察力、洞察力」
  • 「株価を予想してシナリオを立てて考える思考力・想像力」
  • 「売買する為の決断力・行動力」
  • 「資産管理できる自己管理能力・計画性」

などが求められ、その為には

練習 練習 練習 鍛錬 鍛錬 鍛錬が株式相場のモットーと作者さんは言われています。チャートを何度も何度も繰り返し繰り返し読み返して何故上がったのか(下がったのか)実際にシグナルを探すという勉強を繰り返されていたみたいです。それだけ練習したからこそシグナルについてはしっかり熟知されております。だから相場の赤本なんですね。皆さんはどうやってチャート分析をされていますか?ただチャートを見ているだけでは何の勉強にもなりませんよね。私はこれから毎日1日5枚印刷して実際に手書きでシグナルやパターンを調べていきたいと思います。

 

  • チャートの過去問をできるだけ解いて覚える(最低1000年)

 

  • 基礎を作る為にチャートを勉強する。それが基礎となり常勝投資家の入り口である。

 

相場の赤本 チャートで騰がる株完全マスター

相場の赤本 チャートで騰がる株完全マスター

  • 作者:相場 師朗
  • 発売日: 2019/08/23
  • メディア: 単行本
 

 

 

 

インスタもやってるのでフォローお願いします^^ 

instagramkabusikikun

 

ではまた明日👋